6周年パーティでドッキリ大成功!?

ほんと、今回はしてやられました。


先日の美ジョガーになりたい会?6周年記念ディナーでのお話し。


一通り食事が終わって、話に花が咲いてる時。何やら歌にのって大きなお皿が運ばれてくるではないですか。


あれ、誰かお誕生日だっけ?

えっ、えーっっ?ってまじ?



なんと美ジョガーズからサプライズのケーキが用意されていました。

知らないのは私だけ。


いやいやびっくりやら照れくさいやら。


ありがたく6本のキャンドルを拭き消させていただきました。



そうなんです。美ジョガーになりたい会?は無事に6周年を迎えることができました。思えば今年も1年いろんなことがありましたね〜。温泉に行ったり、ワールドカップを見たり、切手のモデルになったり。


最近はプラスαなランイベントが多いですが、これからも引き続き、ランニングを通じて美と健康を目指すスタイルは変わりません。そして「シンガポールで走る楽しさを伝えたい」という思いで、いろんな場所を走っていきたいと思います。


みんなで記念撮影。この日は家族数名も加わって賑やかでした。





今回の記念ディナーのレストランはこちら。The Boiler at Howard Road

パンチの効いたソースで味付けされたシーフードが、どんっとビニール袋ごと出てきます。カトラリーは無し。



エプロンとグローブをしていただきます。汚れるからと、ケータイもビニール袋に入れてくれる親切ぶり。

このスタイルはシンガポール発祥として、日本にも(他のお店ですが)レストランがあるようです。食べ終わったらテーブルクロスに包んでポイ。片付けも一気にできるし、汚すのを気にしないで食べれるってとっても楽です。


これはお店からのサービス。日本語は店員さんが調べて書いてくれたそう。

The Boilerはホスピタリティが素晴らしかったです。再訪決定!


実はこの日、今月末でシンガポールを去るメンバーの壮行会も兼ねていました。シンガポールの思い出にと贈ったステンレスカップですが、カラフルなホーカーセンターがめっちゃかわいくないですか?自分用にも買おうかな。





みんなのおかげで忘れられない記念日になりました。


ドッキリ大成功〜!って叫びたくなったあなたも、美ジョガーになりたい会?



#シンガポール #ランニング #マラソン #サークル #女子だけ #theboiler #ドッキリ

0コメント

  • 1000 / 1000